第2回シニアメンバー懇親会

第2回シニアメンバー懇親会

2019年11月9日土曜日

「リーガルテック展2019」

リーガルテック展2019に行った。次の様なアジェンダである。
  1.  Society5.0における情報銀行の役割
  2. 情報銀行サービスMyData.jpについて
  3. 情報銀行、医療ビッグデータ法、匿名加工情報等の情報流通について
  4. 知財テックと新しいマネタイズ方法論
  5. AOSVDR知財デューデリジェンスの発展とデモ
  6. 企業法務・監査業務におけるDX
  7. DX時代のBlockChain基盤 新契約プラットフォームKeyaku.ai
  8. 日米のリーガルテック、DXの比較
  9. IPランドスケープに基づく特許分析の実践事例
  10. IPLスペシャリストのための新特許検索Tokkyo.ai
情報銀行サービスMyData.jpについて」「情報銀行、医療ビッグデータ法、匿名加工情報等の情報流通について」及び「IPランドスケープに基づく特許分析の実践事例」が興味深いものであった。
  1. MyDataの世界的な動き
  2. 主要国のMyDataの動向
  3. 日本式MyData
  4. AOSのMyData
  5. AOSのMyData.jp
  6. AOSのMyData.jpが活用される市場
  1. 新しい情報流通の仕組みが必要な理由
  2. データ提供ビジネスと個人情報保護法
  3. 個人情報とは
  4. 利用目的の規制
  5. 匿名加工情報
  6. 匿名加工情報のポイント
  7. 匿名加工情報とは
  8. 加工のルールと実務上のポイント
  9. 活用状況
  10. 医療データの流通
  11. 医療ビッグデータ法が必要とされた理由
  12. 匿名加工医療情報とは
  13. 加工の際のポイント
  14. 情報銀行
  15. 匿名加工情報の限界
  16. 情報銀行が必要とされる理由
  17. 情報銀行とは
  18. 情報銀行の実務上のポイント
  19. データの利用・提供の最新実務
このセミナーに参加して想うことは、余りにも急速なICT革命の進展が生み出す格差(バイアス)が相互理解を阻み、共働を困難にし、多様性を活かすためのリテラシーが低下し、共存・共栄、つまり、健康生活・健康経営を阻害している。
進化、成長という欲望にとらわれて、成熟という実りを悦ぶことが薄れている?
リテラシーを支えるものは、論理性か,倫理性(情緒)なのか?
改めて思い(想い)の力を考えたい!
いや、考えることから始めるのではなく、想いの力を想い(感じ)たい!
思考する主体が違う!! 要は心の置き処である! 心を何処に認めるか!
心は身体である!と・・・。
個人情報とは、「特定の個人を識別できる情報」のこと。
匿名加工情報とは「特定の個人を識別することができない様に」加工して得られる個人に関する情報。
匿名加工情報のポイントは、「利用や第三者提供に本人の同意が必要ない!」
情報銀行とは、個人とのデータ活用に関する契約等に基づき、PDS等のシステムを活用して個人のデータを管理すると共に、個人の支持またはあらかじめ指定した条件に基づき個人に変わり妥当性を判断の上、データを第三者(他の事業者)に提供する事業のこと。

0 件のコメント:

コメントを投稿